保護者が選ぶ通わせたい学童No.1に選ばれました!
お問い合わせ:045-543-3331
受付時間:10時〜19時

アデック(Adecc)のコラム一覧

神奈川県の私立小学校の受験情報を知ろう!湘南学園小学校について。

公開日:2020/05/07
最終更新日:2020/05/07

小学校受験を考えるママやパパが増えてきた

お子さんが保育園や幼稚園に通いだして落ち着き始めると、ママやパパは自然に小学校について考えるようになります。

最近では、小学校のお受験も身近なものとなり、そもそも受験をさせるか・させないか、どんな学校があるか・子どもに合っていそうか、どの学校を受けようかなど、悩みは尽きることがありません。

ママ友との会話の中で、ついつい子ども同士を比較してしまったり、自分の子育てに自信をなくしてしまったりというのも、小学校受験を考え始めることがきっかけの場合もあります。

今回は、小学校受験候補の一つとして神奈川県の私立小学校である湘南学園小学校をご紹介しながら、私立小学校の良さやお受験が家族にもたらす効果などについて、お伝えしていきます。

 

湘南学園小学校受験対策ならアデックへ

 

湘南学園小学校の理念

湘南学園小学校は1933年に創立された湘南の高台にある学校です。

「個性豊かにして 身体健全 気品高く社会の進歩に貢献できる 明朗有為な実力のある 人間の育成」という建学の精神を大切にしながら、強い人間力を持つ児童を育成することを目標として教育活動に取り組んでいます。

教育理念として「ひとりひとりを大切にすること」「豊かな学びを通じて、豊かな学力を育てること」を掲げています。

ここで示している「豊かな学力」というのは、ペーパーテストなどで測定される知識や技能だけではなく、他者のことを大切にできるか、問題が生じたときに逃げ出さずに解決しようと努力できるかなどといった、社会のために自分の持つ力で貢献し、自分の人生を切り拓いていく力のことも指しています。

このような力は、「学」んで自分の「力」にすることが、すなわち豊かな「学力」であると湘南学園小学校では考えています。

学校の理念や教育方針、校風はそれぞれ特徴的なものです。子ども自身に合う学校を選ぶ時には特に注意して確認するようにしてください。

 

特徴的な授業

湘南学園小学校では、理科・体育・音楽・図工・家庭・英語は専科制で、英語に関してはネイティブスピーカーの先生が教えています。また、希望者には葉山サマースクール、イングリッシュキャンプ、ブリティッシュヒルズでイングリッシュセミナーを実施しています。

体育では普段の授業から表現活動に力を入れており、10月初旬に「たいいく表現まつり」という行事を行い、生徒は日本の伝統である民俗舞踊をアレンジし、各学年で踊ったりしています。

また、メディアという授業もあります。

これは、メディアリテラシー(新聞やテレビ、インターネットなどを使いこなし、情報を精査し、使いこなせる能力)を育むための授業で、百科事典の使い方からレポート・プレゼンテーションのやり方まで、6年かけて学んでいきます。さらに読書指導やパソコンスキルになどもこの科目で学んでいきます。

総合学習では「体験を通して学ぶ」ことを大切にしています。

低学年次は、近隣の自然公園でのザリガニ釣り・野草調べや草木染、羊の毛から毛紡ぎなど、身近なもの・自然から発見や体験を積み重ねていき、学びの基礎を作っていきます。3年次からは宿泊学習がスタートし、それぞれの学年のテーマに添った豊かな学習を積み重ねていくことができます。

宿泊学習に準じた学びに普段の授業から取り組んでいることもあり、子どもたちは貴重な学習をすることができます。

 

校舎の設備

湘南学園小学校の最大の特徴は校舎の中心にあるメディアセンターでしょう。

図書館とパソコンセンターが併設されたようなつくりになっており、12,000冊の蔵書と貸し出しシステム、36台のパソコンを設置しています。メディアセンターが校舎の中心にあり、解法的な空間となっていることで、子どもたちが本や知識の収集が身近なものとして親しむことができるように設計されており、実際に読書率も上昇したそうです。

さらに、校舎自体『第57回神奈川県建築コンクール 一般建築部門』で最優秀賞を受賞しており、子どもたちがのびやかに学校生活を送ることができるように、ハード面からもサポートしています。

 

アフタースクール

湘南学園小学校には、放課後指導としてアフタースクールというものがあります。

これは、それぞれの専門家から指導を受けることのできる習い事のような「プログラム」と学童保育機能を持つ「預かり」の2機能を持っており、特定非営利活動法人放課後アフタースクールが運営しています。

「プログラム」には、例えばチアリーディング・料理・ロボット・日本文化など、子どもの興味を引くものが8つあります。それぞれ週に1度、1時間程度開催されています。他にもスペシャルという不定期で活動をしているプログラムがあります。

これらの活動は授業後の学校内で行われており、預かりでは19時まで預かってもらうこともできますので、忙しいご家庭でも安心して子どもを通学させることができます。

 

1歳から12歳まで知力育成教室アデック

 

進路情報

生徒の8割が湘南学園中学校高等学校へ進学します。他私学の中学校などへ進学する生徒も2割ほどいます。

主な進学実績は以下の通りです。

栄光学園中学高等学校・慶応義塾中等部・慶応義塾普通部・慶応湘南藤沢中等部・浅野中学校・フェリス女学院中学校・横浜雙葉中学校・横浜共立学園中学校・鎌倉女学院中学校・公文国際学園中等部・山手学院中学校。

 

お受験について

1学年3クラスで、全員で70名程度の募集がされています。湘南学園幼稚園からの進学者と、外部からの進学者が半々ぐらいの割合でいます。

試験内容は15分程度の親子面接・筆記試験・個別・運動・行動観察があります。筆記テストは先生のお話を聞いて、プリントの絵に〇をつける形です。また、筆記・運動・行動観察のテストは集団で行います。

2018年度は受験者数が男子72名、女子56名合計128名のところ、合格者は男子53名、女子49名合計102名で、倍率は男子1.4倍、女子1.1倍、合計1.3倍でした。

 

アクセス

所在地は、神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4-1-32です。交通アクセスは小田急江ノ島線鵠沼海岸駅より徒歩8分もしくは江ノ島線鵠沼駅より徒歩8分です。

 

こんなポイントも

湘南学園小学校は、学校の様子を積極的に公開しています。

学校の公式ホームページには校長日記、学びBLOG、湘南っ子BLOG、放課後BLOGといった4つの異なる観点から子どもたちの学校の様子を伝えています。

平日の忙しい中、子どもたちの話をゆっくり聞く事が難しいママ・パパもいらっしゃるはずなので、もどかしさを感じることもあるかもしれません。そんな時に、学校からたくさんの情報が提供されることで、安心して学校生活を見守ることができますね。

 

アデックでは早期学習を行っています

 

お受験は家族で団結するきっかけ!

今回は、湘南学園小学校についてご紹介させて頂きました。

湘南学園小学校は、これからの社会を生きていくにおいて必要なスキルを育むことを目指して教育を行っている学校です。特に、本やテレビ・インターネットなどのメディアを活用するスキルを育もうとしています。

どの学校を受けるか、子どもにどのように成長してほしいのかなど、お受験をするにあたって考える必要のあることというのは、実はとても多くあります。

大変と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、しっかりと子どもの未来について話し合うことで、一致団結してお受験に取り組めます。

また、大切な事柄について話し合う・意見をすり合わせることができるご家庭はこの先、いろいろな問題が家庭内で起きた時にも乗り越える力を手に入れることができます。ぜひ、子どものことだけに留まらず、ママとパパの価値観を交換するきっかけにしてください。